この記事では行ってみたい場所の魅力をひたすら語ろうと思います。ただただ、どうして行ってみたいのか、何をしてみたいのかを書くだけ。それだけなんだけれど、そうゆうことをするのって、たまには大切な気がするのです。
なぜかというと、「行ってみたい気持ち」「何かをやってみたい気持ち」って、行動に移さない間にどんどん萎んでしまうからです。時間が経つ間に、どんどんワクワクする気持ちがなくなってしまって、「あれ?私、何がやりたかったんだっけ」ってなってしまう。
そうゆうを避けるために、今日は、「自分はここに行きたいんだ!」というのを、沢山妄想を膨らませて、書いていこうと思います。
目次
- NEW YORKに行って、街あるきして、バスケがみたい
- 韓国・台湾・中国の地方都市に長期滞在して、文化と語学を学びたい
- デンマーク・ノルウェー・フィンランドで、デザイン関連巡りしたい
- アイスランドの自然見て、ただただリラックスしたい
- おしゃれなポルトガルに行って、おしゃれに旅したいだけ
- まとめ
NEW YORKに行って、街あるきして、バスケがみたい

最初はこれ!ニューヨーク行ってみたい。都会が大好きな人間なので、アメリカの都会を見てみたいのです。やっぱり、ニューヨークって世界の中でも大きな都市って印象がありますし。あと、ロンドンと比べてみてたい。
今のところロンドンは大好きな街いちばんくらいなのですが、ニューヨークはどうなんだろうと気になります。似ているのかな。似ていないのかな。そうゆうのを、ニューヨークの街をたくさんたくさん歩いて、公園とかも巡って、美術館も巡って、みてみたいです。
それから、バスケもみたい。NBAのニューヨーク・ニックスに今、私の好きな選手ケンバ ・ウォーカーがいるのですが、それを見にいきたい!(来シーズンもいるよね、大丈夫だよね?)ケンバは年齢のこともあり、ケガを持っていることもあり、思っていたよりも早く行かないとプレーしているのが見れなくなるんじゃないかという不安が出てきました。なので、早く行かないと!
韓国・台湾・中国の地方都市に長期滞在して、文化と語学を学びたい
それから、東アジアの国に長期滞在して、現地の語学を文化を学びたいのです。本当これしたい。都市が良いけれど、首都とかは英語が通じてしまいそうなので、ちょっとした地方都市みたいなところに行きたいです。楽しそう。
特に、東アジアだと、日本と似ているところも多くて、長期に滞在したいとわからない違いだとか文化がありそうなので、長く住んでみたいです。とはいえ、1ヶ月だけでも、生活できたら満足かもしれないですが、とにかく、東アジアの国で「旅行」じゃなくて「暮らす」をしてみたいです。
特に、台湾の暮らしは、ネットフリックス の『双城故事(A Taiwanese Tale of Two Cities)』が特に素敵でした。主人公の女の子が漢方のドクターの家の子のなのですが、その家の周りの雰囲気みたいなものがすごく素敵で。こんなところで暮らしてみたいなとすごく思いました。(ドラマ自体は、好き嫌いあると思います)
どこかひとつ行けても良いけれど、できれば韓国1回台湾1回中国2回別の場所で行ってみたいのが夢。欲望が大きくて自分でもびっくりしてしまうけれど、希望はおっきく、そんな感じです!
デンマーク・ノルウェー・フィンランドで、デザイン関連巡りしたい
そして、行ってみたいのは北欧。特に北欧のデザインが好きなので、そういったミュージアムとか家具などを扱っているお店をめぐってみたいです。また、展示されているものだけじゃなくて、街の中にある身近なデザインなどを観察したり、歩くだけでも楽しそう、、!勉強にもなるし。
ただ、オスロやヘルシンキは一緒に回れるかもしれませんが、デンマークになると、もしかしたらドイツの北の方と一緒に行ったりした方が良いかもしれませんね。位置的に。とにかく、これらの都市でふらふら街歩きをしてみたいです。
北欧 木の家具と建築の知恵:北欧デザインのルーツはここにあったamzn.to
アイスランドの自然見て、ただただリラックスしたい
ロンドンで暮らしていると、たくさん旅行に行ったことある方にお会いする機会があるのですが、その中でも「行って良かった国」として良くあがるのが、アイスランド。北にある小さな国です。自然がすごく素敵でのんびりしているようで、夏の爽やかな日に行って、壮大な自然を体感してみたいです。
また、アイスランドは国民が本が好きな国としても有名で、少ない人口にもかかわらず、本屋さんが充実しているそう。そして、様々なひとが自分で小説などを買いて出版していたりするそうで、そういった雰囲気もみてみたいです。誰か自分の知っている人が書いた本が本屋に売っていたり、本が身近なことってとても素敵ですよね。
おしゃれなポルトガルに行って、おしゃれに旅したいだけ
上にあげた例のほとんどが、「勉強になるから」とか「文化を体験したい」というものなのですが、ポルトガルにはただただ、遊びにって楽しみたいです。素敵なビーチでのんびりして、美味しいもの食べて、ショッピングして、カフェで本読んで。何にも考えずに、普通のお休みを過ごしたい。
ポルトガルも、旅行をたくさんした方が行って良かった場所にあげているのを聞いたことがあり、とても気になっています。日本から行くにはアクセスが少し悪いこともあり、ヨーロッパに滞在していたり他の国に行く際によると良いかもしれませんね。
個人的には、昔見たImagineという映画の絵がものすごく綺麗だったので、これをみて、ポルトガルは本当に素敵な街の印象があります。良く、坂道の街の中の走るトラムも写真で見たり、絵になる風景が多いのかもしれませんね。行ってみたい!
まとめ
ただただ行ってみたい場所を描いてみたいのですが、行きたい気持ちをなくさずに、いつか行って、行ってみたらどうだったかと書けるといいなと思います。